錦心流琵琶 全国一水会 大阪支部のご案内
支部長 | 水原吟水 |
所在地 | 堺市美原区 |
連絡先 | 電話:072-362-2314 |
教室案内 |
教室名 | 所在地 | 教師名 |
---|---|---|
塚本 | 大阪市西淀川区歌島 090-7309-3209 | 主催者 廣瀬顥水 宮里婉水 |
淀水会 中野淀水 | 寝屋川市高柳 072-827-1698 | 中野淀水 |
淀水会 萱島 | 寝屋川市信和町 090-8129-0441 | 中野淀水 |
大阪天満宮 | 大阪市中央区天神橋 072-857-1606 | 松原孔水 |
枚方くずは | 枚方市楠葉野田 072-857-1606 | 松原孔水 |
枚方長尾 | 枚方市長尾元町 072-851-3840 | 杭東詠水 |
枚方新町 | 枚方市新町2丁目1-35 ラポール館内 072-859-1358 | 黒田寂水 |
交野市 ゆうゆう センター | 交野市天野ヶ原 072-891-9202 | 稲葉卓水 |
堺 | 堺市美原区さつき野東 072-362-2314 | 水原吟水 |
岡山 | 岡山市東区鉄 080-1910-5762 | 杭東詠水 |
松原 | 松原市田井城 072-335-1216 | 中山鳳水 |
活 動 状 況 | ■ 錦心流琵琶秋季演奏会 【日時】2023年10月22日(日) 【会場】国立文楽劇場 小ホール ※詳細はこちらをご覧ください。 |
支部ホームページ | 「錦心流琵琶淀水会」 「響心」(杭東詠水のホームページ) |
▼ 第14回 淀水会 初夏の会
2021年6月6日撮影 於・国立文楽劇場小ホール(大阪)
※「第14回 淀水会 初夏の会」は、客席半減の上、予約制で開催する予定でしたが、大阪府の緊急事態宣言延長に伴い、無観客での開催となりました。
1.「敦盛」 演奏:玉城晶水
【あらすじ】一の谷を落ち延びる平家の公達敦盛を、源氏の武将、熊谷の次郎直実が呼び返し戦います。敦盛をたやすく組み敷いた直実は、我が子直家と同年の若者を何とか助けようと思いますが、味方のどよめきに遂に首を打ち落とします。若き敦盛を、武人なるが故に討たねばならなかった直実の苦悩と矛盾・世の無常を歌った物語です。
2.「巴の前」 演奏:中西漣水
【あらすじ】武勇に優れた巴御前は、木曾義仲の寵愛を受け、側に侍って心を尽くすのみならず、数々の武功をも立てました。元暦元年正月、義仲は義経に討ち破れ、粟津ヶ原にて坂東武者に囲まれました。義仲の側を離れがたい巴の前は勇を鼓して戦いますが、武運拙く、義仲はあの世の人となります。
3.「伊豆の御難」 演奏:花輪菖水
4.「道成寺」 演奏:杭東詠水 (錦心流琵琶如月一門会)
6.「安達ケ原」 演奏:中野淀水(錦心流琵琶淀水会会主)
【あらすじ】紀の国の阿闍梨、東光坊裕慶は、念願あって諸国行脚の途中、陸奥の安達ケ原にて日が暮れたため、とある荒庵を訪れ一夜の宿を乞うと、一人の老婆が現れて内へ招き入れます。夜も更けて、老婆は薪を取りに外へ出ますが「次の間は決して開けてはならない」と言い残します。不審に思った裕慶が次の間を覗くと…。
7.「羅生門」 演奏:中野頌水
8.「茨木」 演奏:松原孔水(錦心流琵琶如月一門会)◎賛助出演
【あらすじ】羅生門にて鬼の腕を切り落とした渡辺綱は、武名を大いに高まらせました。鬼神退治の忌み明けを迎えた七日目、綱の叔母が家を訪ねて来ます。物忌ゆえに最初は渋っていた綱でしたが、情にほだされ、叔母を家に招き入れます。実は叔母の正体は、羅生門で綱と闘い、腕を取り返しに来た茨木童子という鬼だったのです。
9.「戻り橋」 演奏:中野淀水(錦心流琵琶淀水会会主)
【あらすじ】頼光四天王のひとり・渡辺綱は、ある夜、京の一条戻り橋を渡る途中で、一人の女に出会います。送って欲しいという女を馬に乗せて進むうち、にわかに女の形相が変わり、鬼の姿となって綱につかみかかります。綱は太刀を抜いて鬼と格闘し、ついにその片腕を切り落とします。
◆「奥伝をいただいて」 花輪 菖水
▼『錦心』平成26年度第2号より
「中伝免状を頂いて」渕脇 緻凌
▼【錦心誌 平成26年度2月号より】 「“澪"第五回研究会」松永 朴水